わんぱーくこうちアニマルランド
大阪府立大学生命環境科学域獣医学類
大阪公立大学大学院獣医学専攻
大阪公立大学大学院獣医学専攻 農研機構動物衛生研究部門
2023 年 28 巻 2 号 p. 103-106
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
野生鳥類の糞便101検体についてショ糖遠心浮遊法により寄生虫検査を実施した。その結果,寄生虫の陽性率は29.7%であり,内訳は原虫類(Eimeria 型もしくはIsospora 型のオーシスト)が20.8%,線虫類(毛細線虫類または回虫類)は8.9%であった。消化管寄生虫は糞便と共に排泄された後も長期間にわたり感染性を保持するため,間接的または直接的な糞口接触が比較的高率に生じている可能性が示唆された。
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら