地すべり
Online ISSN : 1884-3956
Print ISSN : 0285-2926
ISSN-L : 0285-2926
長崎県西彼杵郡三重村地すべり地の粘土について
矢嶋 澄策石原 健作吉田 幸男鈴木 滋
著者情報
ジャーナル フリー

1975 年 12 巻 1 号 p. 4-12

詳細
抄録
褐色土壌は長崎県西彼杵郡三重村地すべり地より採集され, X線, 熱, 赤外線吸収および電子顕微鏡法で検討した。それは石英, 長石, ギプサイトの他に, イライト, Al-バーミキュライト, イライトとAl-バーミキュライトの不規則混合層鉱物, カオリンより成ることがわかった。これらの粘土鉱物は主に斑点状石墨絹雲母片岩の片理に沿って発達した薄層の黒雲母の風化によるもので, これが上記の岩石の片理に沿った地すべり現象を助長したものと思われる。
著者関連情報
© 社団法人日本地すべり学会
前の記事 次の記事
feedback
Top