抄録
本稿では, 日本語のテンス・アスペクト表現を中国語に機械翻訳する手法を提案した. 具体的には, 日本語のテンス・アスペクト表現で主要な役割を果す「タ/ル/テイル/テイタ」を, 両言語の文法特徴・共起情報, 中国語述語の時間的性格を主要な手がかりとして, 中国語のアスペクト助字 (了/着/在/過) または無標識のφに翻訳するアルゴリズムを提案した. まず先行研究から両言語におけるテンス・アスペクト表現の意味用法およびその意味用法問の対応関係をまとめた. そして, 対応の曖昧さを解決するために, 機械翻訳の立場から, 「タ/ル/テイル/テイタ」と中国語アスペクト助字の対応関係を定めるアルゴリズムを提案した. 最後に, 作成した翻訳アルゴリズムを評価し, 約8割正解という良好な結果を得た.