運動器理学療法学
Online ISSN : 2436-8075

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

高校生バレーボール選手における棘下筋萎縮と肩関節機能との関連性
深木 良祐尾田 敦石川 大瑛中釜 郁
著者情報
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: 202402

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

【目的】高校生バレーボール選手の棘下筋萎縮と,肩関節機能評価との関連性を明らかにすることとした。 【方法】対象は高等学校8校の男子バレーボール選手とした。棘下筋萎縮の評価には超音波画像装置を用い,先行研究の基準に準じて筋萎縮を判断した(萎縮群)。基本情報,身体機能評価について萎縮群と正常群の群間における統計学的有意差を検出した。その後,ステップワイズ法を用いた二項ロジスティック回帰分析を実施した。有意水準は5%とした。【結果】解析対象は69名で,棘下筋萎縮者は19/69名(27.5%)であった。各項目における群間検討では萎縮は肩関節痛の既往歴,HFT(Horizontal Flexion Test)利き手陽性のものが有意に多かった。二項ロジスティック回帰分析ではHFT利き手陽性が抽出され,オッズ比は4.19であった。【結論】棘下筋萎縮と関連のある因子としてHFT利き手が陽性であることが示唆された。

著者関連情報
© 日本運動器理学療法学会
feedback
Top