日本土木史研究発表会論文集
Online ISSN : 1884-8133
Print ISSN : 0913-4107
ISSN-L : 0913-4107
辰巳用水への技術の流れ
青木 治夫
著者情報
キーワード: 近世初期, 隧道施工
ジャーナル フリー

1986 年 6 巻 p. 176-180

詳細
抄録
辰巳用水は、加賀藩3代藩主前田利常の時代に造られた藩用の用水である。辰巳用水に関する史学的なものに比べ、この建設に用いられた技術について研究したものは少い。この用水は横穴を用いていて隣道を掘り、末端に伏越を用いている。これらの工法は、ここで初めて生れたものでなく、隧道技術は諸外国での例が示すごとく、鉱山の技術によったであろうし、伏越についても水道で培われた経験によるものであろう。この鉱山・水道技術がどのような経路をたどって辰巳用水に導入されたであろうか。
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top