抄録
本研究では、運転者の作業状況とリンクしたプローブデータを用いることにより、指定時間の存在する配送先への出発時刻の決定行動、および複数配送先への配送順序の選択行動に着目して、旅行時間の不確実性が貨物車による配送行動に与える影響について明らかにした。具体的には、旅行時間の不確実性の影響を評価するために、旅行時間の平均値と標準偏差をもとに、出発時刻に応じて目的地に遅れて到着する確率 (遅刻確率) および各配送順序が最短所要時間となる確率 (選択確率) を算出した。そして、プローブデータの結果を用いて、これらの確率を算出した結果、現実の配送行動が遅刻確率の最小化、また選択確率の最大化によって説明できることを示した。