Journal of Pesticide Science
Online ISSN : 1349-0923
Print ISSN : 1348-589X
ISSN-L : 0385-1559
Quizalofop によるトウモロコシ根端および茎頂部分裂組織構造の変化
選択性除草剤 quizalofop-ethyl の作用機構 (第3報)
中平 国光内山 正昭
著者情報
ジャーナル フリー

1989 年 14 巻 4 号 p. 481-488

詳細
抄録
Quizalofop によるトウモロコシ根端部および茎頂部分裂組織形態に及ぼす影響を調査した. 根部伸長は, R(+) 体0.1μM処理により顕著に阻害された. 一方, S(-) 体は, 10.0μM処理によりR(+) 体と同程度の阻害活性が認められた. Quizalofop は根端における細胞分裂を阻害したが, その作用は根部伸長阻害が認められる約10時間後に誘起され, 加えて, 根端の組織形態を経時的に観察したところ, まず伸長帯組織に形態異常が認められた後に生長点近傍の組織に形態異常が誘起されることが観察された. このことから, quizalofop の細胞分裂に及ぼす作用は二次的な影響であろうと推察した. 茎頂部分裂組織においては, 肥厚分裂組織, 部間分裂組織および葉縁形成組織帯において形態異常が認められたが, 生長点組織に異常は認められなかった. これら形態異常部位の局在化は主に quizalofop の移行パターンによる差異と考えられるが, 併せて, quizalofop がきわめて低濃度でACCを阻害することから, それら組織において脂質代謝回転の増大に伴いACC活性がとくに高い状態にあることによる薬剤感受性の差異に起因するものと推察した.
著者関連情報
© 日本農薬学会
前の記事 次の記事
feedback
Top