Journal of Pesticide Science
Online ISSN : 1349-0923
Print ISSN : 1348-589X
ISSN-L : 0385-1559
Tetramethylthiuram disulfide (TMTD) の脂質合成に対する作用
米山 勝美関戸 茂子見里 朝正
著者情報
ジャーナル フリー

1982 年 7 巻 1 号 p. 57-60

詳細
抄録
ジチオカーバメート系殺菌剤 tetramethylthiuram disulfide (TMTD) の脂質合成に及ぼす作用についてイネ白葉枯病菌を用い検討した. TMTDは白葉枯病菌の脂質画分への 14C-acetate の取込みを著しく阻害した. さらに本菌の無細胞抽出液を用いた脂肪酸合成酵素系において, 脂肪酸への 14C-malonyl CoA の取込みを400μM濃度でほぼ完全に阻害した. また, 細菌では acetate から acetyl CoA の合成に2種類の酵素 acetate kinase と phosphotransacetylase が関与することが知られている. TMTDは前者の酵素系には作用しないが, 後者の酵素系による acetylphosphate から acetyl CoA の形成を著しく阻害した. したがって, TMTDは細菌の脂肪酸合成系を阻害するばかりでなく, 脂肪酸合成の出発物質である acetyl CoA の合成にも作用して脂質合成全体に大きな影響を与えるものと考えられる.
著者関連情報
© 日本農薬学会
前の記事 次の記事
feedback
Top