日本物理学会講演概要集
Online ISSN : 2189-0803
ISSN-L : 2189-0803
セッションID: 21aSH-12
会議情報

トリウム229極低エネルギーアイソマー準位探索の進展
大久保 翔岡井 晃一岩崎 達郎原 秀明宮本 祐樹増田 孝彦植竹 智吉見 彰洋笹尾 登吉村 太彦吉村 浩司山口 敦史瀬戸 誠北尾 真司小林 康浩増田 亮依田 芳卓笠松 良崇重河 優大安田 勇輝小無 健司渡部 信Simon StellmerThorsten Schumm
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

Th-229の原子核はeV程度の非常に低いアイソマー準位を持つ。レーザー励起できる唯一の原子核として原子時計や基礎物理への応用が期待されるが、レーザー励起をするためには準位の決定精度が十分でなく、またこれまで脱励起光を直接観測した例はない。この準位を高精度で決定するため、SPring-8の高輝度放射光を用いた核共鳴散乱の手法によりアイソマー準位の一つ上の準位へ励起を行い、その脱励起によるアイソマー準位からの脱励起光の直接観測を行っている。本講演では実験の現状と高時間分解能検出器を用いた核共鳴散乱のデータ取得法について報告する。

著者関連情報
© 2016 日本物理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top