日本物理学会講演概要集
Online ISSN : 2189-0803
ISSN-L : 2189-0803
セッションID: 18aK34-10
会議情報

トロイド磁石を用いたミュオンラジオグラフィシステムの開発
市川 星磨角野 秀一高崎 史彦林 浩平藤井 啓文佐藤 康太郎児玉 英世原 和彦
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

透過力の高い宇宙線ミュオンと位置検出器により、構造物を透視する手法としてミュオンラジオグラフィがある。従来の手法では飛跡とフラックスのみを観測するため、構造物による多重散乱の効果は計れず、低運動量のミュオンが本来の飛跡を外れてバックグラウンドとなる事象を無視できない。本実験はKEKにてトロイド磁石を用いた検出器で筑波山を観測しており、運動量情報を組み合わせることでより高精度な解析手法を検証する。

著者関連情報
© 2017 日本物理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top