2023 年 3 巻 1 号 p. 2-9
【目的】心疾患患者における身体活動量(以下,PA)とCOVID-19 感染症に対する不安や恐怖感の関連を明らかにすること。【方法】対象は,外来心臓リハビリテーション実施中の心疾患患者52 名(平均年齢71.7 ± 7.8 歳)とした。PA は活動量計(Fitbit 社:inspire)を1 週間装着し,1 日あたりの平均歩数を算出した。COVID-19 感染症に対する不安や恐怖感はThe Fear of COVID-19 Scale(FCV-19 S)を用いて評価した。統計解析は,従属変数をPA,独立変数をFCV-19 S とした多変量調整モデルを用いた。【結果】PA は5,337 ± 2,534 歩/ 日,FCV-19 S は25 ± 3.6 点であった。解析の結果,FCV-19 S はPA に有意な関連を示した。【結論】心疾患患者の身体活動量の促進に向けて,COVID-19 に対する不安や恐怖感への介入が必要であると考える。