家畜繁殖研究會誌
Print ISSN : 0453-0551
妊娠ラットの胎児除去後の胎盤と挿入ガラス玉の排出について
胎盤の局所的作用
林 正利
著者情報
ジャーナル フリー

1972 年 17 巻 4 号 p. 147-150

詳細
抄録
1)1側の胎児と胎盤除去後ガラス玉を挿入した群の他側の胎児のみを除去して残置した胎盤は,交尾後24日~25日目の発情回帰までには100%娩出したが,ガラス玉の排出率は39.2%であった。
2)子宮角上部の胎児と胎盤除去後ガラス玉を挿入したラットの正常分娩予定期間内における下部残存胎盤の娩出率は86.2%であった。しかしガラス玉の排出率はわずかに7.6%すぎなかった。
3)子宮角下部の胎児と胎盤除去後ガラス玉を挿入した群の正常分娩予定期間内における上部残存胎盤の娩出率は66.6%で,ガラス玉は80.6%の排出率であった。
著者関連情報
© 日本繁殖生物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top