人工知能学会第二種研究会資料
Online ISSN : 2436-5556
高頻度取引は金融危機時に市場に悪影響を与えるのか?~人工市場による一考察~
星野 真広山本 浩平水田 孝信八木 勲
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2020 年 2020 巻 FIN-025 号 p. 24-

詳細
抄録

金融市場安定時には高頻度取引(HFT)は市場に流動性を供給すると言われている.しかし,金融危機等で市場が不安定になった際,彼らは注文の供給を手控えてしまい,それが市場不安定化に拍車をかけているのではないかという批判の声がある.そこで本研究では,HFT 戦略の中では一般的なマーケットメイク戦略をとるHFT が,市場急落時にどのような行動をし,それが市場にどのような影響を与えているのかを人工市場を用いて観察した.

著者関連情報
© 2020 著作者
前の記事 次の記事
feedback
Top