神奈川工科大学大学院情報工学専攻
神奈川工科大学情報学部工学科
スパークス・アセット・マネジメント株式会社
2020 年 2020 巻 FIN-025 号 p. 24-
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
金融市場安定時には高頻度取引(HFT)は市場に流動性を供給すると言われている.しかし,金融危機等で市場が不安定になった際,彼らは注文の供給を手控えてしまい,それが市場不安定化に拍車をかけているのではないかという批判の声がある.そこで本研究では,HFT 戦略の中では一般的なマーケットメイク戦略をとるHFT が,市場急落時にどのような行動をし,それが市場にどのような影響を与えているのかを人工市場を用いて観察した.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら