人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会
Online ISSN : 2436-4576
Print ISSN : 0918-5682
102回 (2024/11)
会議情報

商談を支援する音声対話型AIエージェントへの取り組み
松原 真弓後藤 悠斗能勢 将樹本林 正裕
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

p. 141-145

詳細
抄録

近年,大規模言語モデルをはじめとするAI技術の発展により,バーチャルヒューマンを使用した音声対話型AIエージェントのサービスが増加している.例えば,観光ガイド,接客スタッフ,質問応答などの事例が既に存在する.既存の事例は,リアルな1人の人間とバーチャルヒューマンが1対1で対話を続ける想定で設計されたものが多い.しかし,実際のビジネスシーンは,1人で業務を行う場面ばかりではない.例えば,会議や商談など,複数のリアルな人間が対話をしながら仕事をする場面も存在する.そこで,本発表では,まずは営業支援用途として,複数のリアルな人間が仕事をしながら対話をしている,お客様とセールスの商談に同席しセールスを支援する,音声対話型AIエージェント(以降,リコーAIエージェントと称す)の研究開発の取り組みを紹介する.本発表では,開発に際して想定した商談のプロセスや搭載した機能などについて紹介する.

著者関連情報
© 2024 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top