人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会
Online ISSN : 2436-4576
Print ISSN : 0918-5682
103回(2025/3)
会議情報

対話ロボットとの自然なコミュニケーションに関する調査:若者と高齢者との差異
岡﨑 一樹遠藤 裕一朗倉本 到
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

p. 201-207

詳細
抄録

対話ロボットとの継続的なコミュニケーションを行うためには,ロボットと利用者との間 に信頼関係が存在することが望ましい.しかし、ロボットとの対話における信頼関係は簡単には構築・醸成できない.そこで本研究では大規模言語モデルを用いた対話機能を有するロボットを異なる年代層の利用者と対話させ,信頼関係を構築する基盤の一つである対話の自然さを評価した.実際にロボットと若者および高齢者と対話させる実験の結果,ロボットとの対話の自然さの捉え方には,若者と高齢者との間に違いがないことが分かった.一方で高齢者の方が若者に比べてロボットに対してポジティブな印象を持っている可能性も示された.

著者関連情報
© 2025 人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top