主催: 人工知能学会
会議名: 第103回言語・音声理解と対話処理研究会
回次: 103
開催地: 早稲田大学 40号館 グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター
開催日: 2025/03/20 - 2025/03/22
p. 208-213
本研究は、日本手話話者による非手指要素の同時入れ替わり現象と発話の韻律境界との関係を明らかにすることを試みる。まず、名詞句において複数の非手指要素が同時に入れ替わる現象(田頭2021, 2022, 2023)が、モノローグ発話でも見られるのかを分析した。その結果、非手指要素の同時入れ替わり現象は短い発話だけでなく、長めのモノローグ発話にも適用されることが確認された。さらに、要素の同時入れ替わりの際に、入れ替わる要素の数は2から3要素が最も多いことが明らかになった。次に、予測として、非手指要素の同時入れ替わり現象が生じる可能性のある場所についての一般化を試みた。