人工知能学会研究会資料 言語・音声理解と対話処理研究会
Online ISSN : 2436-4576
Print ISSN : 0918-5682
93回 (2021/11)
会議情報

ソーシャルデータを活用した「サポートチャットボット」での雑談生成システムの紹介
伊島 翔大田中 昂志
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 171

詳細
抄録

業務の補助、お問い合わせ対応、エンターテインメントなどといった多岐にわたる分野で、チャットボットが注目を集めており、多くの企業、自治体などで導入が進んでいる。チャットボットでは、ユーザーの質問に対して最適な回答を返せているかが重視されるが、当社「サポートチャットボット」では、ソーシャル(SNS)データを利用した言語解析機能を用いることで、ユーザーの質問に対して高い回答率を実現している。また、多くのユーザーがチャットボットに対してより親しみを持ってもらえるよう、雑談生成システムの開発も同時に行っている。今回は、ユーザーローカルが提供している「サポートチャットボット」の紹介と、現在開発を行っている雑談生成システムのデモを行う。

著者関連情報
© 2021(一社)人工知能学会
前の記事 次の記事
feedback
Top