人工臓器
Online ISSN : 1883-6097
Print ISSN : 0300-0818
ISSN-L : 0300-0818
体外循環下開心術における成分輸血と免疫グロブリン製剤添加法による輸血後肝炎予防効果
馬場 尚道内田 象之松尾 和彦高平 良二
著者情報
ジャーナル フリー

1985 年 14 巻 3 号 p. 1668-1671

詳細
抄録

1978年9月から1984年7月まで、成分輸血による開心術症例は166例で12例(7.2%)に輸血後肝炎がみられ、それ以前5年間の全血輸血法による開心術症例94例中16例(17%)の肝炎発生と比較して成分輸血法に有意に肝炎発生が減少した。1978年9月~1983年8月は成分輸血のみ用い、129例中11例(8.5%)に肝炎発生がみられ、1983年9月~1984年7月は成分血1単位毎に免疫グロブリン製剤250mgを添加した成分輸血を用い、37例中1例の肝炎発生にとどまった。成分輸血は主に濃厚赤血球を用い、代用血漿としてPlasmanateを併用しているが、大量のPlasmanate使用による出血傾向はみられなかった。

著者関連情報
© 一般社団法人 日本人工臓器学会
前の記事 次の記事
feedback
Top