人工臓器
Online ISSN : 1883-6097
Print ISSN : 0300-0818
ISSN-L : 0300-0818
Modified cellulose膜ダイアライザー(MC-120)の生体適合性の研究
鈴木 好夫蟹由 斉那須野 修一柴田 猛二瓶 宏三村 信英
著者情報
ジャーナル フリー

1987 年 16 巻 2 号 p. 812-816

詳細
抄録
キュプロファン(Cu)膜のポリマー構造のOH基をDiethylaminoethyl基で5%置換し補体活性をおこさないとされるModified Cellulose(MC)膜の生体適合性を検討した。その結果、MC膜では透析中の一過性白血球減少は少ない。15分目のC3aの産生はCu膜が最も多く、次いでMC膜で、PMMA膜は最も少ない。C5aの産生は、CU膜にのみみられた。β-TGのダイアライザー通過による産生は、Cu膜、MC膜では共に少なく、PMMA膜において産生が多くみられた。血中顆粒球エラスターゼは三種の膜とも透析時間の経過とともに上昇し、相互に差はみられなかった。すなわち、顆粒球エラスターゼの放出は補体活性化あるいは末梢白血球の動態と別個におこることが推測された。PF4もダイアライザー通過による産生は、Cu膜、MC膜は共に少なく、PMMA膜に多くみられた。
著者関連情報
© 一般社団法人 日本人工臓器学会
前の記事 次の記事
feedback
Top