人工臓器
Online ISSN : 1883-6097
Print ISSN : 0300-0818
ISSN-L : 0300-0818
St. Jude Medical弁による弁置換術後の溶血に関する検討
西義 勝青柳 成明平野 顕夫麻生 公田中 攻楊井 剛小須 賀健一大石 喜六
著者情報
ジャーナル フリー

1989 年 18 巻 2 号 p. 805-808

詳細
抄録

1980年5月より1988年6月までの9年1カ月の間に624個のSt. Jude Medical弁(SJM弁)を用いて人工弁置換を行った。そのうち急性期55例、慢性期75例を対象に各種指標を用い、溶血の程度について検討した。僧帽弁置換術(MVR)についてはBjork-Shiley弁(BS弁)、Carpentier-Edwards弁(CE弁)と比較した。また同期間に12例の急性期溶血性貧血を認め、これらに関して溶血の増強および予後を左右する因子の検討を行った。1. SJM弁はBS弁、CE弁と比べ急性期にLDHが高値を示し、12例の溶血性貧血を認め6例を重症性溶血性黄疸にて失った。2. 慢性期に臨床上問題となる溶血はなかった。3. 二弁置換は単弁置換に比べ急性期および慢性期にLDHが高値を示した。4. 溶血増強因子として大量輸血、残存大動脈弁閉鎖不全、弁縫着方向、などが考えられた。5. 術前ICG15分値は溶血の予後を左右する因子で特に20%以上の例は予後不良であった。

著者関連情報
© 一般社団法人 日本人工臓器学会
前の記事 次の記事
feedback
Top