日本生物学的精神医学会誌
Online ISSN : 2186-6465
Print ISSN : 2186-6619
脳内免疫細胞ミクログリアに着目した精神疾患のトランスレーショナル研究
加藤 隆弘
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2020 年 31 巻 1 号 p. 40-45

詳細
抄録

神経のシナプス間の神経伝達異常仮説に基づいた精神疾患の治療薬の開発がすすめられてきたが,実際には画期的な創薬には未だ到達しておらず,ほとんどの精神疾患では病態すら十分には解明されていない。脳内細胞ミクログリアはサイトカインやフリーラジカルを産生することで脳内免疫細胞として働き,近年ではシナプスと断続的に接触していることも判明し,精神疾患の病態への関与が示唆されはじめている。本稿では筆者らが十年来提唱してきた精神疾患のミクログリア病態治療仮説,および,仮説解明のために推進している主に血液を用いた橋渡し研究を紹介する。

著者関連情報
© 2020 日本生物学的精神医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top