土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
送電用鉄塔基礎の支圧板方式による脚材定着手法に関する実験的研究
吉井 幸雄飯島 政義齋藤 修一松島 学
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 1998 巻 606 号 p. 129-140

詳細
抄録
山岳地の大型送電用鉄塔基礎に多く用いられる深礎基礎への鉄塔脚材の定着手法は, 支圧板と呼ぶリング状プレートを節状に取り付けた鉄塔脚材を基礎に埋め込むものである. 既往の引抜き模型実験の結果, 脚材定着耐力は, 支圧板からの伝達力に起因した周方向引張力によるコンクリートの割裂破壊で決定されることが判明している.
本研究では, 模型実験により, 躯体径, 定着長およびコンクリート強度の各因子が脚材定着耐力に及ぼす影響について検討し, さらに, 破壊力学に基づく有限要素法を用いた内圧を受けるコンクリートのひび害れ進展解析により, 割裂破壊のメカニズムについて考察を加えた. これらにより, 躯体コンクリートの割裂破壊メカニズムに立脚した新たな脚材定着耐力算定式を導いた.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top