土木学会論文集
Online ISSN : 1882-7187
Print ISSN : 0289-7806
ISSN-L : 0289-7806
静的圧入による砂地盤の締固め効果に関する基礎的研究
新坂 孝志善 功企坂本 一信山崎 浩之
著者情報
ジャーナル フリー

2004 年 2004 巻 764 号 p. 183-192

詳細
抄録
砂地盤の液状化対策として用いられる静的締固め工法は, 低流動性材料, 砂, 礫, 建設発生土などを静的な圧力により杭状に地盤中に圧入するものである. 本研究では, この工法の静的締固め機構を解明するために, 地盤中の杭状体の膨張をモデル化した模型実験を行った. その結果, 圧入に要する圧力は杭状体の膨張とともに増加するが, 一定の圧力で膨張し続ける限界圧入圧力が存在し, その値は上載圧, 密度に依存することを明らかにした. また, 空洞膨張理論を用いることで, 静的圧入締固めにおける周辺地盤の応力状態の変化を説明できることがわかった.
著者関連情報
© 社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top