抄録
陸上を遡上する津波は,地形の影響を受けて複雑な挙動を示すうえに,陸上構造物の形状や設置方向が多様であるため,構造物に対して直角に作用するとは限らない.このため,高精度な耐津波設計のためには,構造物への入射角の影響を考慮した津波流体力の評価が必要不可欠である.本研究では,遡上津波が陸上構造物に斜めに入射する条件に対して水理模型実験を実施し,遡上津波の入射角による作用波圧の影響について考察した.斜め入射時には,跳ね上がりの水位と最大波圧は直角入射に比べて低減することが判明した.また,斜め入射時の最大波圧は,直角入射時の値と入射角を用いて算定できることが分かった.ただし,斜め入射時でも,静水圧が卓越する状態では入射角の影響が小さいことが明らかとなった.