抄録
2011年東北地方太平洋沖地震により,東京湾岸の広域で液状化現象及びそれに伴う地表面の沈下が観測された.Konagaiら1)は最も液状化被害の激しかった地域のひとつである千葉県浦安市の地表面標高データを震災前の標高と比較し,地殻変動などの影響を除去した液状化による標高差分図を作成しているが,この差分図が今後の復旧対応に活用されるためにはその精度について定量的な評価を加えておく必要がある.併せて水平方向の移動も補正して差分図を求めることも必要である.本論文はより信頼性を高めた標高差分図を求めるとともに,戸建住宅,護岸擁壁など構造物の変状についても定量的な検討を加えたものである.