土木学会論文集A1(構造・地震工学)
Online ISSN : 2185-4653
ISSN-L : 2185-4653
地震工学論文集第31-b巻
微小地震観測による地すべり土塊の三次元形状と地震応答特性の評価
森 伸一郎大竹 秀典
著者情報
ジャーナル フリー

2012 年 68 巻 4 号 p. I_395-I_406

詳細
抄録
 地すべり地の地震時挙動を考えるとき,地すべり土塊の3次元形状と地震応答特性を評価することが重要である.本研究は,それらの評価を微小地震観測により行うことが有効であることを例示する.我が国でも活動度の高い高知県の長者地すべり地で微動観測を行い,昼夜の別なく振動レベルが低く,はじめに通常の微動計では測定不可能なほどであることを示す.低レベル微動環境は微小地震観測にとっては好都合である.2日間の微小地震観測で3地震が観測でき,地震応答特性が評価できること,また,卓越振動数が特定できることを示す.卓越振動数と別途行った表面波探査によって得られた表層の平均せん断速度から4分の1波長則で得られた地すべり面深さは,既知のものと15%程度の誤差で一致した.
著者関連情報
© 2012 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top