抄録
多径間連続橋用の支承に要求される,常時の温度伸縮などによる不静定力の緩和,地震時水平力の分散および水平変位応答の抑制の機能を備えた支承として提案されている反重力すべり支承(UPSS支承,Uplifting Slide Shoe)に制震ダンパーを併用した系について検討を行った.上部構造の水平方向のエネルギー吸収に加え,鉛直運動に伴うエネルギー吸収機構を付与することで,同じ水平変位量の制約の中で最大水平荷重の増加を避けながら,高いエネルギー吸収性能が得られ,地震応答の制御が容易となると考えられる.橋梁モデルを用いた弾塑性応答の時刻歴解析により,UPSS支承-ダンパー組合せ系の効果を確認した.さらに,効果的な応答制御効果を得るためのパラメータの設計条件に関する仮説を提示し,その妥当性を示した.