土木学会論文集F6(安全問題)
Online ISSN : 2185-6621
ISSN-L : 2185-6621
特集号(和文論文)
AR技術を用いた現場における安全管理情報の共有化システムの構築
広兼 道幸伴場 翔大幢 勝利田邊 準一
著者情報
ジャーナル フリー

2013 年 69 巻 2 号 p. I_165-I_170

詳細
抄録
 全産業の中で死傷事故が最も多いのは建設業であり,作業員に対する安全教育は時間と場所を効率的に利用する必要があるため,座学での安全教育が増えている.しかし,近年座学による対策のみではなく危険予知能力の向上が可能な体験型の安全教育の実施が望まれているが,工期やコスト面等の観点から十分な安全教育を行うことが困難であるという問題がある.そのため,時間や場所を必要とせず,現場で危険箇所を意識させるための安全教育を短時間かつ効果的に行う必要があると考えられる.そこで本研究では,タブレット端末等のカメラ機能を使ったAR技術を用いて,実際の現場を歩きながら危険と思われる箇所の情報を登録・共有して,現場で容易に体験型の安全教育が可能な安全管理情報の共有化システムを構築した.
著者関連情報
© 2013 公益社団法人 土木学会
前の記事
feedback
Top