日本臨床免疫学会会誌
Online ISSN : 1349-7413
Print ISSN : 0911-4300
ISSN-L : 0911-4300
好酸球性胃腸炎を主徴としたhypereosinophilic syndromeの1例
結腸粘膜の免疫組織学的検討
佐藤 準一新谷 周三村瀬 弘
著者情報
ジャーナル フリー

1988 年 11 巻 6 号 p. 650-658

詳細
抄録

好酸球性胃腸炎を主徴としたhypereosinophilic syndrome (HES)の1例を報告する.症例は63歳男性. 1986年6月に水様性下痢が出現, 7月脳梗塞で入院.入院時WBC 19,400/μl(Eo 55%), 1日0.5~3lの下痢が継続.胃,結腸生検で粘膜固有層に好酸球を主体とする細胞浸潤を認め, steroid剤投与で軽快. 1987年8月,痙攣発作で再入院.末梢血・骨髄の著明な好酸球増多,大量の水様性下痢,吸収不良症候群様の低栄養状態,皮疹がみられ, S状結腸粘膜固有層に好酸球浸潤を認めたが,免疫組織学的には好酸球に伴う形質細胞のIgA/IgG/IgM比率は正常で, steroid pulse therapyにより臨床症状は著明に改善し腸粘膜の好酸球は消退した.好酸球を介し腸粘膜局所の免疫学的異常が本例の下痢の発現に関与している直接的証拠は得られなかったが, corticosteroidによる治療後の経過からその関与が示唆された.

著者関連情報
© 日本臨床免疫学会
前の記事 次の記事
feedback
Top