日本臨床免疫学会総会抄録集
Online ISSN : 1880-3296
ISSN-L : 1880-3296
第35回日本臨床免疫学会総会抄録集
セッションID: 100
会議情報

一般演題
難治性後天性血友病の一例
*藤川 敬太川本 真規子川尻 真也岩本 直樹荒牧 俊幸一瀬 邦弘蒲池 誠玉井 慎美中村 英樹折口 智樹井田 弘明川上 純江口 勝美
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

[背景]後天性血友病は、後天的に凝固因子に対する抗体が産生され、出血傾向を呈する疾患である。今回、抗リン脂質抗体症候群(APS)を合併した難治性の後天性血友病を経験したので報告する。[症例]38歳女性。2006年7月より四肢および殿部に皮下出血が繰り返し出現していた。APTTの著明延長、抗カルジオリピン抗体陽性よりAPSを疑われ当科紹介。抗CLβ2GPI抗体 11.4U/ml、肺換気血流シンチでのミスマッチを認めAPSと診断。凝固系の精査を行ったところ、第_VIII_因子活性 1%、第_VIII_因子インヒビター活性 1450BU/ml、特異的第_VIII_因子結合抗体 0.199mg/dlであったため、APSに合併した後天性血友病と診断しプレドニゾロン(PSL)およびシクロフォスファミド(CPA)の治療を開始した。しかし、APTTは改善せず皮下出血を繰り返していたため、リツキシマブ(RTX)の投与(500mg4回)を行った。その後、PSLとシクロスポリン(CyA)を併用し経過を観察しているが、第_VIII_因子インヒビター活性は1450BU/mlから41BU/mlまで低下し、APTTは徐々に改善傾向にある。[結語]難治性の後天性血友病に対して、PSL・免疫抑制剤(CPA・AZP・CyA)およびRTXの併用療法は有効であった。難治性後天性血友病に関して文献的考察を含めて報告する。

著者関連情報
© 2007 日本臨床免疫学会
前の記事 次の記事
feedback
Top