出版研究
Online ISSN : 2434-1398
Print ISSN : 0385-3659
国際交流
大衆娯楽雑誌『平凡』と1950年代の日本
―時代把握のための新たな枠組の構築に向けて
阪本 博志
著者情報
ジャーナル フリー

2006 年 37 巻 p. 39-49

詳細
抄録

大衆娯楽雑誌『平凡』は,復興から本格的な高度成長への過渡期たる1950年代に,全国の若者に愛読された.読者組織「平凡友の会」では,「送り手」「受け手」双方の若者がエネルギーを発現していた.左右が激しく対立した時代ゆえ,50年代は「政治の季節」と把握されてきた.それに対し同会は,政治運動等に結びつかずその枠組では捉えきれないエネルギーの発現である.これを50年代に位置づけ直すことで,時代把握の新たな枠組を構築できるのではないか.

著者関連情報
© 2007 日本出版学会
前の記事 次の記事
feedback
Top