日本集中治療医学会雑誌
Online ISSN : 1882-966X
Print ISSN : 1340-7988
ISSN-L : 1340-7988

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

日本版敗血症診療ガイドライン2024
志馬 伸朗中田 孝明矢田部 智昭山川 一馬青木 善孝井上 茂亮射場 敏明小倉 裕司河合 佑亮川口 敦川崎 達也近藤 豊櫻谷 正明對東 俊介土井 研人橋本 英樹原 嘉孝福田 龍将松嶋 麻子江木 盛時久志本 成樹大網 毅彦菊谷 知也相川 玄青木 誠赤塚 正幸淺井 英樹阿部 智一雨宮 優石澤 嶺石原 唯史石丸 忠賢糸洲 佑介井上 拓保今長谷 尚史井村 春樹岩崎 直也生塩 典敬内田 雅俊内 倫子梅垣 岳志梅村 穣遠藤 彰大井 真里奈大内 玲大沢 樹輝大島 良康太田 浩平大野 孝則岡田 遥平岡野 弘小川 新史柏浦 正広春日井 大介狩野 謙一上谷 遼河内 章川上 定俊川上 大裕川村 雄介神鳥 研二岸原 悠貴木村 翔久保 健児栗原 知己小網 博之小谷 祐樹木庭 茂佐藤 威仁佐藤 蓮澤田 悠輔志田 瑶島田 忠長志水 元洋清水 一茂白石 拓人新貝 達丹保 亜希仁杉浦 岳杉本 健輔杉本 裕史壽原 朋宏関野 元裕其田 健司對東 真帆子高橋 希竹下 淳武田 親宗立野 淳子田中 愛子谷 昌憲谷河 篤陳 昊土田 拓見堤 悠介恒光 健史出口 亮鉄原 健一寺山 毅郎戸上 由貴十時 崇彰友田 吉則中尾 俊一郎長澤 宏樹中谷 安寿中西 信人西岡 典宏錦見 満暁野口 智子野浪 豪野村 理橋本 克彦畠山 淳司濵井 康貴彦根 麻由久宗 遼廣瀬 智也福家 良太藤井 遼藤江 直輝藤永 潤藤浪 好寿藤原 翔舩越 拓本間 康一郎牧野 佑斗松浦 裕司松岡 綾華松岡 義松村 洋輔水野 彰人宮本 颯真三好 ゆかり村田 慧村田 哲平薬師寺 泰匡安尾 俊祐山田 浩平山田 博之山元 良山本 良平湯本 哲也吉田 裕治吉廣 尚大吉村 聡志吉村 旬平米倉 寛若林 侑起和田 剛志渡辺 伸一井尻 篤宏宇賀田 圭宇田 周司小野寺 隆太高橋 正樹中島 聡志本多 純太松本 承大日本版敗血症診療ガイドライン2024特別委員会
著者情報
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: 2400001

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録

日本集中治療医学会と日本救急医学会は合同で特別委員会を結成し、日本版敗血症診療ガイドライン2024年版(J-SSCG2024)として公表する。今回の改訂により、2012年の初版から数えて3回目の改訂となる。本ガイドラインの目的は、敗血症および敗血症性ショックの診療において、医療従事者が適切な判断を下し、患者の転帰改善につなげるための支援を行うことである。敗血症を認識し初期対応する医師、引き継いで専門家として診療する医師、そして看護師、理学療法士、臨床工学技士、薬剤師など、多職種の医療従事者にとって理解しやすく、使いやすいものを目指した。 J-SSCG2024は、敗血症の診断と感染源のコントロール、抗菌薬治療、初期蘇生・循環作動薬、急性血液浄化、DIC 診断と治療、その他の補助療法、PICS 対策、家族ケア、小児の9領域をカバーし、合計78 個の重要臨床課題を設定した。ガイドラインパネルには両学会から委員21名を任用し、ワーキンググループメンバー107名(医師、看護師、理学療法士、臨床工学技士、薬剤師)のサポートのもとに作成した。将来への発展性を見据えて、多くの若手医療従事者や研究者を含めた。また前回と同様に、中立的立場で領域を横断的に俯瞰するアカデミックガイドライン推進班を構成し、質の担保と作業過程の透明化を目的にパブリックコメントを募集した。作成手法にはGRADE(The Grading of Recommendations Assessment, Development and Evaluation)システムを採用し、質の高いガイドラインを目指した。7個のGood practice statement(GPS)と42個のGRADE に基づく推奨を提示した。その他に、Background question(BQ)22個、future research question(FRQ)12個の解説文を付記した。さらにガイドラインの幅広い普及と教育効果の向上を目指し、スマートフォンアプリを開発した。 本ガイドラインは日本集中治療医学会と日本救急医学会の両機関誌のガイドライン増刊号として同時掲載される。日本集中治療医学会と日本救急医学会の精鋭の英知が詰まった本ガイドラインが、より多くの関係者に利用され、評価され、1人でも多くの敗血症患者の転帰改善に繫がることを願っている。

著者関連情報
© 2024 日本集中治療医学会
feedback
Top