農業土木学会論文集
Online ISSN : 1884-7234
Print ISSN : 0387-2335
ISSN-L : 0387-2335
潅漑用水のECフラックスの水田による削減とその予測モデルについて
中曽根 英雄黒田 久雄鈴木 光剛久保田 健蔵
著者情報
ジャーナル フリー

1995 年 1995 巻 179 号 p. 621-629,a2

詳細
抄録

農地から流出負荷量を予測または削減することが, 水質保全の観点から重要である. 著者らは, 集水域からの流出負荷量を予測できるようなモデルの開発を進めている. モデルの妥当性を検証するために, 茨城県出島村大和田地区に調査流域を設定し調査を行っている. 本論は, 土地利用の相違を組込んだ複合水質タンクモデルの策定とその検証を主課題とした. そのため, 水質項目の中で容易かつ詳細に連続測定が可能なEC (電気伝導度) を計測し, それをデータとしてシミュレーションを行った。その結果, 開発したモデルは許容誤差の範囲内で, 流出流量・ECフラックスを予測できること, 潅漑が流出流量・流出負荷量に大きな影響を与えること, 水田はECフラックスを削減すること, が明らかになった.

著者関連情報
© 社団法人 農業農村工学会
前の記事 次の記事
feedback
Top