廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第27回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: A4-1
会議情報

A4 住民意識・環境教育
ごみ行政におけるコミュニケーションデザインの可能性
*菊竹 雪
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
ごみ行政におけるコミュニケーションデザインの可能性について, 海外調査を踏まえて次の2つの視点からその特徴と地域社会に与える影響について考察する。
メディアの開発とデザインの可能性(AMSA, ミラノ市・イタリア, クライストチャーチ市・ニュージーランド),  環境学習とアート教育による情報発信(The City of Philadelphia Mural Art Program,フィラデルフィア市・米国)
ごみの収集・運搬・処理・再利用にかかわる「モノ」や「バ」を, 住民と行政をつなぐメディアとして積極的に活用し, 生活環境意識の向上に向けた情報が, 高度なコミュニケーションデザインにより的確に発信されることが, 我が国において望まれる。
著者関連情報
© 2016 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top