廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: D2-2
会議情報

D2 埋立ガス・浸出水
廃石膏ボードの長期模擬埋立実験によるH2S発生抑制と安定化に関する研究(その5)
*厳 厚亮劉 佳星石橋 稔野口 紳一森薗 孝介呂 航徐 子洋樋口 壯太郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
廃石膏ボードの埋立は硫化水素ガスの発生原因となることや浸出水中に高濃度の硫酸イオンやカルシウムイオンが溶出するため、浸出水処理に膜処理を採用している場合には処理阻害要因となる。さらに廃石膏ボードに付着した紙の分解を行い、埋立層の安定化方法等が課題となっている。このため廃石膏ボードの適正埋立管理方法の開発が求められている。今回、硫化水素ガスの発生抑制と廃石膏ボードからの硫酸イオン等の浸出特性の把握による浸出水管理および廃石膏ボードの早期安定化を目的に実証実験を行った。その結果、埋立処分された廃石膏ボードからの硫酸イオン等の浸出特性を把握することができ、また、埋立層内に空気を注入することにより有機物分解が促進されることが明らかとなった。更に、廃石膏ボードと飛灰の混合埋立により、硫化水素ガスの発生抑制効果が確認できたので報告する。
著者関連情報
© 2018 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top