廃棄物資源循環学会研究発表会講演集
第35回廃棄物資源循環学会研究発表会
セッションID: F2-7-P
会議情報

F2 有害廃棄物(有機フッ素・重金属等)と無害化処理
排ガス中水銀が洗煙装置にて増加する要因
*高倉 晃人池本 祐大井出 翔太渡辺 信久
著者情報
キーワード: 洗煙装置, ガス状水銀, 揮散
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

我々は過去の報告にて、洗煙装置では多くの場合、排ガス中Hg(2+)が大幅に減少する一方、Hg(0)が増加することが分かっている。本報告では3工場での現地調査および室内実験によりHg(0)が増加する要因について検討した。工場での調査の結果、洗煙装置に流入する排ガスHg(2+)が高い程、冷却吸収液のHgが高く、その結果としてHg(0)の揮散量が多くなる傾向が見られた。このことからHg(0)の増加は冷却吸収液からの揮散によることが明確になった。二点目に室内実験の結果、液相のpHが高く、また亜硫酸イオンが0.1MにてHg(0)の揮散量が多くなることが分かった。

著者関連情報
© 2024 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top