北陸信越支部総会・講演会 講演論文集
Online ISSN : 2424-2772
セッションID: 1226
会議情報
1226 インクジェット式3Dバイオプリンターを用いたフィブリンゲルの3次元造形(OS12-6 硬組織解析と細胞組織構築,オーガナイズドセッション:12 人間・生物・植物等に関するエンジニアリングの研究)
中村 真人逸見 千寿香西山 勇一岩永 進太郎
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
近年工学的手法を用いた3次元組織の作製技術の研究が盛んに行われ、組織工学・再生医療領域への応用と発展が期待されている.特にコンピュータや機械を用いた組織工学研究は、"Bioprinting"や"Biofabrication" "Computer aided tissue engineering"とも呼ばれる.我々の研究室ではインクジェット技術を応用した3次元生体組織構築のための技術開発を行っている.これまでに細胞を直接配置しながら3次元の構造体を構築する3Dバイオプリンターの作製に取り組み,細胞を生きたままアルギン酸ゲルに包埋しながら3次元横道を作製できるまでになった.本研究では細胞接着や細胞増殖が可能なゲル化材料であるフィブリンゲルを用いた3次元積層を試み、3次元組織作製への有効性と課題を検討した.
著者関連情報
© 2009 一般社団法人 日本機械学会
前の記事 次の記事
feedback
Top