日本衛生動物学会全国大会要旨抄録集
第54回日本衛生動物学会大会
会議情報
ダニ寄生により皮疹の多発が認められた患者血清中の特異的IgE抗体価測定の試み
及川 陽三郎池田 照明渡邊 清二田邉 洋松岡 裕之高田 伸弘
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 41

詳細
抄録
我々は以前、実験的ハツカネズミケモチダニ感染NCマウスにおいて、同ダニ抗原特異的IgE抗体産生を認め、これらの抗体と他種のダニ抗原との間の交叉反応性は低いことを認めた。今回は、フタトゲチマダニおよびタテツツガムシ幼虫などの寄生により多数の皮疹が認められた患者血清について、ELISAで抗原特異的IgE抗体価の測定を試みた。その結果、これらの患者血清では、同種のみならず異種のシュルツェマダニおよびコナヒョウヒダニなどの生食抽出抗原に対するIgE抗体価も高くなる傾向が認められた。
著者関連情報
© 2002 日本衛生動物学会
前の記事 次の記事
feedback
Top