日本医真菌学会総会プログラム・抄録集
Print ISSN : 0916-4804
第51回 日本医真菌学会総会
セッションID: P-22(SII-1)
会議情報

II. 分類と同定
A. simiiA. vanbreuseghemiiおよびA. benhamiae間のhybrids
*河崎 昌子安澤 数史若狭 麻子田邉 洋望月 隆
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
皮膚糸状菌Arthroderma vanbreuseghemiiA. simiiA. benhamiaeは共にTrichophyton mentagrophytesの有性世代であるが、それぞれ別種と考えられている。分子生物学的手法によって、これら3種の遺伝子型は明確に区別可能である。しかし多遺伝子解析による系統関係の推定ではA. simiiA. vanbreuseghemiiの系統は明確には分けられず、またT. rubrumの系統を加えた3つの系統の関係は遺伝子によって異なる事から、これらが完全に種分化を終えているかは疑問となった。これら3種は交配が成立しない事から別種とされてきたが、この事について検討した。マウスに接種し逆培養したKMU4810(A. simii, mating type +)とRV27961(A. vanbreuseghemii, mating type -)、および保存株のRV26680(A. benhamiae, mating type-)を交配した結果、いずれも成熟した子嚢胞子が産生された。前2者間のF1では31株のうち11株がA. simii型の遺伝子とA. vanbreuseghemii型の遺伝子を持つhybridであった。KMU4810とRV26680とのF1では70株のうち1株(Asb57)がhybridであった。(会員外共同研究者B.M. Hemashettar)
著者関連情報
© 2007 日本医真菌学会
前の記事 次の記事
feedback
Top