日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集
日本植物生理学会2003年度年会および第43回シンポジウム講演要旨集
会議情報

塩性植物Thellungiella halophilaの耐塩性にかかわる遺伝子発現プロファイルの解析
*太治 輝昭関 原明Jian-Kang Zhu篠崎 一雄
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 89

詳細
抄録
 中国東部沿岸の塩性土壌で成育する塩性植物のThellungiella halophilaが報告されている。T. halophilaArabidopsisの近似種で、外観の類似以外にも、植物体が小さい、生活環が短い、自家受粉をする、多くの種子をつけるという、これまでの塩性植物にはない、非常に遺伝学的にも優れた性質を有する。さらに塩基配列レベルでArabidopsisの遺伝子と90%以上の相同性を有し、かつArabidopsisと同様の形質転換方法を応用出来ることから、ゲノム科学的、遺伝学的な手法を用いることが可能である。
 T. halophilaとArabidopsisの土植え植物を500mM NaCl下で生育させたところ、Arabidopsisは完全に枯死するものの、T. halophilaはほとんど影響を受けないほど、顕著な耐塩性が観察された。本研究では、T. halophilaの耐塩性のメカニズムを解析するためにArabidopsisのcDNAマイクロアレイを用いてArabidopsisT. halophilaの発現プロファイルの違いを調べた。遺伝子発現プロファイルの特徴と共に適合溶質の蓄積などT. halophilaの耐塩性に関わる分子生理学的な解析結果についても報告する。
著者関連情報
© 2003 日本植物生理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top