抄録
イネの環境ストレス応答機構は、シロイヌナズナと比べ未解明の部分が多く残されている。我々は、イネ22kマイクロアレイ解析によりイネの環境ストレス応答性遺伝子を数多く見出した。本研究ではそれらの内、乾燥ストレスによって発現量が著しく減少し、シロイヌナズナのPhytochrome Interacting Factor (PIF) ファミリーと相同性が高いbHLH型転写因子の遺伝子に着目し、OsPIF1と名付け解析をおこなっている。これまでに、OsPIF1遺伝子の非ストレス条件下での明期における発現上昇が乾燥ストレス処理によって消失すること、OsPIF1過剰発現シロイヌナズナでは成長促進と乾燥ストレス耐性の低下が見られること、リプレッションドメインを利用したOsPIF1機能欠損シロイヌナズナでは成長遅延と乾燥ストレス耐性の向上が認められることを示してきた。これらの結果はOsPIF1が乾燥ストレス応答機構においてイネの成長を制御している重要な因子である可能性を示唆している。そこで、OsPIF1過剰発現イネ、機能欠損イネを作製し解析をおこなった。非ストレス条件下でのOsPIF1過剰発現イネの表現型として、節間伸長の促進による稈長の伸長と籾の長粒化が観察された。一方OsPIF1機能欠損イネでは、節間伸長の抑制による稈長の減少と籾の短粒化が認められた。さらにOsPIF1形質転換シロイヌナズナ及びイネを用いてマイクロアレイ解析をおこない、標的遺伝子の同定を試みている。