日本植物生理学会年会およびシンポジウム 講演要旨集
第51回日本植物生理学会年会要旨集
会議情報

葉緑体ATP合成酵素のチオール調節のin vivo可視化
中根 健吉田 賢右中西 華代原 怜*久堀 徹
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 0374

詳細
抄録
葉緑体ATP合成酵素のγサブユニットのチオール調節は、光合成条件でこの酵素が効率よく働くために重要な調節であると考えられている。実際、JuneschとGraeberは、還元型酵素の方が酸化型酵素よりも低い膜ポテンシャル差によってATP合成を開始できることを報告している。ところが、自然界において葉緑体ATP合成酵素がどのような条件で実際に還元されるのかをきちんと調べた例は、実はこれまでなかった。そこで、私たちは屋外のホウレンソウ緑葉中でのγサブユニットの光還元の様子を、γ特異的な抗体とチオール標識による酸化還元状態の定量法を用いて直接調べた。その結果、この酵素の酸化還元調節は、明所での酵素活性の上昇のためというよりは、暗所で酵素を止めるために重要であることを見出した。葉緑体内がどのような状態の時にγサブユニットが還元されるのかを含めて、ATP合成酵素の酸化還元調節の仕組みを報告する。
著者関連情報
© 2010 日本植物生理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top