日本惑星科学会秋季講演会予稿集
日本惑星科学会2007年秋季講演会予稿集
セッションID: P33
会議情報

ポスターセッション
かぐや(SELENE)/スペクロルプロファイラのデータ処理計画:月表面の鉱物組成情報の収集に向けて
*小川 佳子松永 恒雄大竹 真紀子春山 純一横田 康弘本田 親寿諸田 智克鳥居 雅也LISM ワーキンググループ
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
かぐやに搭載されたSPは約一年間月面を可視・近赤外域(0.5-2.6μm)で連続分光観測する。高い波長分解能(6-8nm)とSN比(~2300)から月面の鉱物組成情報を得る事を目指す。SPデータの輝度校正、さらに高次側の解析計画を発表し、月面連続反射スペクトルデータから鉱物情報を抽出する手法について議論する。全球鉱物組成マップ初期版の作成、cryptomariaの探索、basinでのマントル物質の検出、クレーター内部/周辺の物質分布に基づく地下構造推定等に向けた各データ処理/解析作業を概観する。
著者関連情報
© 2007 日本惑星科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top