放射線化学
Online ISSN : 2188-0115
ISSN-L : 0286-6722
とぴっくす: クルックス管からの低エネルギーX線評価手法の開発
秋吉 優史谷口 良一松浦 寛人宮丸 広幸Do Duy Khiem神野 郁夫濱口 拓野村 貴美山口 一郎谷口 和史小林 育夫川島 紀子佐藤 深森山 正樹宮川 俊晴掛布 智久
著者情報
ジャーナル オープンアクセス

2018 年 106 巻 p. 31-

詳細
抄録

クルックス管は以前から中学校の学校教育現場で電流と電子の流れの教材として広く用いられているが,非常に高い強度のX線を放出する製品が存在する.しかしながらエネルギーは20 keV程度と低いため,一般的なサーベイメーターでは正しく測定することが出来ない.そのため,学校教育現場で負担無く安全に実験を行うための運用上のガイドラインを提供する必要がある.本研究では蛍光ガラス線量計もしくは電離箱により線量の評価を行い,誘導コイルの設定による線量の変化を評価した.また,CZT検出器によりエネルギースペクトルの評価を行った.クルックス管からのX線はパルス状に放出されるため,パイルアップを避けるために計数率を極端に下げる必要がある.また,GMサーベイメータなどでも線減衰係数を求めることで実効エネルギーを評価できた.

著者関連情報
© 2018 日本放射線化学会
【複写をされる方に】本誌に掲載された著作物を複写する場合は、著作権者から複写権の委託を受けている一般社団法人学術著作権協会(〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目6-41乃木坂ビル2階、電話 03-3475-5618、E-mail: info@jaacc.jp)から許諾を受けてください。ただしアメリカ合衆国における複写については、Copyright Clearance Center Inc.(222 Rosewood Drive Danvers, MA 01923, TEL: +1 978 750 8400, E-mail: info@copyright.com)へ。
https://www.jaacc.org/
前の記事 次の記事
feedback
Top