日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
一般研究発表
教科学習・総合学習を支える情報教育の実践 : 滋賀大学教育学部附属中学校「メディア学習」の取り組み
横井 義明冨山 朝司宮田 仁
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

1998 年 13 巻 2 号 p. 1-4

詳細
抄録

滋賀大学教育学部附属中学校では, 17年の歳月をかけて, びわ湖学習「BIWAKO TIME」の総合学習を開発し実践を積み上げてきた。「びわ湖を見つめる学習」と「びわ湖から広げる学習」に分け, 自然と環境, くらしと文化, 郷土の課題など, 15の分科会を設定して, 1〜3年生の異学年交流学習を進めてきた。この学習を支えるためにはメディアミックスが必要不可欠であった。そこで, 本校では特設メディア学習の時間を設置し, 教科学習・総合学習を支える情報教育の実践を行ってきたので, そのカリキュラムや内容に関して紹介する。

著者関連情報
© 1998 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top