日本科学教育学会研究会研究報告
Online ISSN : 1882-4684
ISSN-L : 1882-4684
【シンポジウム】
科学教育における臨床的研究の方法 : 教育工学の立場から
益子 典文
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2004 年 18 巻 5 号 p. 15-18

詳細
抄録
教育技術学としての教育工学研究を考えた場合,教師が蓄積してきた知識や技術をどのように捉え,体系化するかが重要であり,教師が蓄積してきた知識や技術をありのままで捉える方法(=臨床的な方法)のためには,①研究者と実践者・学校がどのような関係を構築すればよいか,②実践研究自体をどのように考えるか,③研究成果をどのように利用するか,などの視点が重要になる。本稿では,地域の学校と大学との連携活動における経験を基盤として,これらの視点について研究者の立場から考察する。
著者関連情報
© 2004 一般社団法人 日本科学教育学会
前の記事 次の記事
feedback
Top