日本セキュリティ・マネジメント学会誌
Online ISSN : 2434-5504
Print ISSN : 1343-6619
解説
CISO2.0活用の環境整備
梶浦 敏範
著者情報
研究報告書・技術報告書 フリー

2022 年 36 巻 3 号 p. 10-

詳細
抄録
サイバーセキュリティの重要性が認識されるようになって、日本でも大手企業では体制整備が進んでいる。その体制で中心となるのは、CISO(Chief Information Security Officer)という人材でありポストである。企業の情報システムに関するリスク管理を統括するのが一義的な任務であるが、CISOに求められることは拡大している。サイバー攻撃のリスクが頻度とインパクトの両面で高まっているだけではなく、企業自身がデジタル活用によって業績を上げようとしたり業容を拡大したりするので、任務の重みが増すとともに新しいリスクに対応する必要があるからだ。本稿では、従来の情報システム管理から企業全体の事業リスクに対応するようになった新世代のCISOいわばCISO2.0を、企業内で活かすための環境整備について提案する。
著者関連情報
© 2022 日本セキュリティ・マネジメント学会
前の記事 次の記事
feedback
Top