コンピュータ ソフトウェア
Print ISSN : 0289-6540
ソフトウェア開発における実践力とは何か
舘 伸幸香山 瑞恵
著者情報
ジャーナル フリー

2019 年 36 巻 1 号 p. 24-29

詳細
抄録

「実践力」.昨今,情報技術に関連する教育課程でよく目にする言葉である.ソフトウェア開発分野において,はたしてこの「実践力」とは,具体的にどのような力だろうか.特に,新卒生や社会人若年層は,実際の開発現場でなにができたら実践力を発揮していると言えるのだろうか.本研究では,ソフトウェア開発分野における実践力について調査し,得られた結果から仮説を導き,実際に教材を試作試行して,効率よく実践力を学ぶための方法を提案することを目的としている.我々は社会で実践力を発揮して活躍している人々へのインタビューによる調査を進めており,現在のところ開発の現場で求められている実践力とは,一般的に言われるジェネリックスキルではなく,技術的問題を解決するための技術力であるという圧倒的意見を得ている.本稿では,その調査結果と,今後の展望について報告する.

著者関連情報
© 2019, 日本ソフトウェア科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top