職業リハビリテーション
Online ISSN : 2186-1331
Print ISSN : 0915-0870
ISSN-L : 0915-0870
事業所調査による知的障害者, 自閉症者の職業上の諸問題に関する研究
梅永 雄二江場 加奈子
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 11 巻 p. 16-21

詳細
抄録
これまでに障害者を雇用した経験のある事業所1,000社に対し, 社会生活能力調査票及びRuschらのサバイバルスキル等の中から抽出した38項目の社会生活能力に基づき, 知的障害者雇用における問題点についておよび自閉症者に対する意識調査を行った。
まず, 知的障害者が事業所で働く際にどのような側面が問題となるかについて, 知的障害者の雇用経験の有無により相違があるかどうかを検証したところ, 雇用経験のない事業所は, 雇用経験のある事業所に比べて知的障害者の能力を低く捉えていることがわかった。
また, 自閉症についての調査では, 障害名の認識は高いが, 自閉症者を雇用した経験のある事業所は極めて少なく, 事業所が雇用上問題と考える社会生活能力項目には自閉症特有の問題行動が含まれていることが認められた。さらに, 自由記述における調査では自閉症者に対し, 「治る」, 「治す」という意識を持った事業所もあり, 事業所では自閉症は未だに誤解された障害であることことがわかった。
著者関連情報
© 日本職業リハビリテーション学会
前の記事 次の記事
feedback
Top