日本獸醫學會雑誌
Online ISSN : 1883-9193
ISSN-L : 1883-9193
北海道ニ於ケル牛ノぴろぷらずま症ニ就キテ
小倉 喜佐次郎
著者情報
ジャーナル フリー

1929 年 8 巻 1 号 p. 1-38_3

詳細
抄録
著者ハ數年來本症ニツキテ研究シ次ノ如キ結果ヲ得タリ
1.北海道ニ於ケルぴろぷらずま症ノ原因トシテハ2種ノPiroplasmaヲ認メザルベカラズ而シテソノ一ハ大形ニシテP.bigeminumニ酷似シ他ハ小形ニシテP.mutansニ類似ス
2.該兩種ノ混合感染ハヨク畜牛ヲシテ本症ノ特徴的症候ヲ發セシムルモ小形種ノ純粹感染ハ放牧,分娩等ノ誘因ヲ俟ツテ初メテ發症セシムルモノナリ大形種ヲ小形種ヨリ分離スルコト不可能ニシテ大形種ノ純粹感染ヲ生ゼシムルコト能ハズ
3.小形種ハ感染牛ノ流血中ニ一度現出スレバ爾後常ニ鏡檢ニヨリ檢出シ得ベキモ大形種ハ反之一旦現出スルモ軈テ消失シ爾後其證明極メテ困難ナリ大形種ノ感染確定ニハ接種試驗ニ依ルヲ最良トス
4.本症ニ罹病スルカ或ハ發症スルニ至ラザルモ該兩種ノ混合感染ヲ受クル時ハソノ耐過後ニ於テ該牛ニ本症ニ對スル一定ノ免疫性ヲ附與ス但シ小形種ノミノ感染ヲ蒙リ而モ發病セザル際ハ該免疫ヲ獲得セズ
5.一定ノ注意ヲ以テ行ハレタル兩種ノ混合接種ハ有毒地方ノ畜牛ニ對シ豫防接種トシテ用フルコトヲ得ベシ
著者関連情報
© 社団法人 日本獣医学会
次の記事
feedback
Top